・フリーランスって何か憧れるしやってみようかなぁ
・独立してみたいけど、稼いでいくことはできるのかなぁ
今回はこんなお悩みに答えたいと思います。
この記事を書いている自分は、大学卒業後から30歳までフリーターで過ごしてきましたが、
30歳で初めて就職、2年で役員になり、更に2年後に独立したという経緯です。
独立してから2年で年収900万越えを達成しました。
結論ですが、本人が何を目指すか・何をしたいのかで最適な働き方は変わるので、一概には言えません。
フリーランス推奨の声もネット上は多いですが、会社員のメリットも全然あります。
そして、会社員と働き方が全然違うので、考え方を変えられないなら少なくともフリーランスはやめた方がいいです。
フリーランスはやめた方がいいという声もネット上では多いんですけど、原因はこの「仕事に対する考え方の違い」もあると思ってます。
以下で双方のメリット・デメリットを提示しますので、それが自分にとって合っているかで判断してみてください。
その上で独立を選ぶのであれば、会社員との仕事に対する考え方の違いが自分にできるか考えてみてください。
会社員orフリーランスは手段ですからね。自分にとって最適なものであればどちらが優れているとかはないと思います。
メリット・デメリット
それぞれの違いを、メリット・デメリットの2つの観点からまとめました。
表裏一体の部分もありますが、自分の経験上では以下のようになります。
<会社員>
・ただし、給料は上がりにくい(転職すれば多少は改善する可能性はある)
・賃貸、クレジットカード等の審査が通りやすい
・厚生年金が引かれるが、年金受給の際に厚生年金が上乗せされる
<個人事業主>
・それと同時に、下がる可能性もあり、最悪収入がない月が出てくる可能性もある
・高い能力が要求されやすい(会社員よりも信頼がないから案件取りづらい)
(エンジニアはまだ取りやすいですが。。)
・そのため、努力や勉強が基本的には常に必要。会社がそういう場を用意してくれない
・会社から縛られない(ただしルールはあるし、コミュ力は必要)
・経費が使える
・確定申告を自分でやらないといけない
・自分で仕事を取ってくる必要がある
・契約が切られやすい
(どんなに能力があっても、現場のタスクが少なくなったら切られます)
・全てが自分の責任
以外と独立のデメリットが多いんですよね笑
自分の場合は、責任が伴うとしてもある程度自分の裁量で仕事ができるフリーランスの方が合ってました。
仕事に対する考え方の「大きな違い」
自分が社会人になって驚いたことなんですが、自分から考えて行動できる人が少なくてびっくりしたんですよね。
メリット・デメリットであげた通り、独立すると自分で仕事を取らないといけないし、クライアントから信頼を勝ち取らないといけないし、
いつでも自分の代わりは十分にいるし、全部が自身の責任になるので、指示待ちは絶対にNGです。
その上で信頼を勝ち取るには、以下は重要です。
・売上にコミットすること
なので与えられた業務をこなす、という考え方は絶対にNGです。
まぁそれでも仕事は取ってこれたりはすることもありますが、収入アップや信頼を勝ち取るのは難しいですね。
逆に、自分はこれができたから会社員時代も早く出世できたし、独立してからも高い評価をもらっています。
単純なエンジニアの能力だけで単価が決まるならば、自分の場合は月15万くらいは下がると思います。
それくらいこの考え方は大事です。
独立って極端な話ですけど、従業員が自分のみでかつ自分が社長なんです。普通に考えてみてください。指示待ちの社長の会社なんて上手くいくわけがないですよね笑
結論
勿論、皆さんが何を重要視するかでどちらが良いかは変わってきます。
・フリーランスって何か憧れるしやってみようかなぁ
・独立してみたいけど、稼いでいくことはできるのかなぁ
冒頭で述べた上記の悩みに該当するならば、
・自分で考えて行動することができる
・レスポンスや納期等の広い意味で時間を守れる
・目の前の業務が全てクライアントの売上に繋がる意識を持っている
この辺ができるのならば、そんなに失敗することはないのかなぁ、とは思いますね。
まぁ失敗したらしたで、また会社員に戻れば良いだけかなぁとも思うので、経験として1回やってみるのもありかもしれないですね笑
ブログの冒頭でも述べましたが、なので会社員か独立かは、あくまで手段というとこですね。きっと目的は別であるはずなので、それを見失わないように選択してみると良いと思います。