自分は30歳未経験でも就職できました。会社にアピールできるものなんて何もなかったわけですが、唯一あるとすれば学歴なんですよね。
自分は六大学卒業(MARCH)なのでレベルはなんとなくわかっていただけるかと思います。
結論からすると、なんとかなったのは学歴のおかげではないし、社会に出て学歴が必要かと言われると現在の社会であればそうでもないというのが持論です。
自分が30歳で就職できたのは学歴関係ない?
断言できます。関係ないです。
関係ある場合ですけど、新卒とか卒業して数年というレベルなら関係あるかもしれないんですよね。
7年経過しているわけですから、学歴よりも経験で判断されますよ笑
もし皆さんが面接者であると考えてください。新卒レベルの人なら仕事に対するスキルってそこまで求めないと思うんです。
多少知識はあるなぁとか、受け答えがハキハキしてるなぁとか、そういうところでの判断になると思います。
30歳の人からES届いたら何を求めますか? 7年くらいは社会人経験あるからそれまでの経験(つまり即戦力かどうか)を絶対見ると思うんですよ。
それこそ、会社にとってどういうメリットをもたらすかを見るはずなんです(新卒なら逆に成長の見込みとかで判断するかなぁ、と)
野球とかサッカー好きな人ならわかると思うんですが、高卒ルーキーって育成も考慮して獲りますよね? 社会人って即戦力で獲りますよね? あれと一緒ですね笑
つまり、自分も学歴がないのとほぼ同様の状態で、かつ30歳まで職歴なしでも就職できたってことを言いたいです。
学歴が必要なケース
基本的には不要だと思ってますが、必要なケースもあるとは思ってます。
就職の選択肢が狭くなることはない
「学歴フィルター」なんて言葉を聞いたことがある人も多いと思います。学生で存在すると言う人もいますし、企業は存在しないと言い張ってたりしますが、これは多分存在します。
正直、存在するのは悪いことだと思ってません。というか仕方ない側面はあります。
その企業にたくさんのESが届いた場合、全部をチェックして全員と面接して、、、なんて時間は取れませんよ。
採用は大事ですが、そこまで時間をかける価値はないと思います。おそらく、ある程度カテゴライズされた中のみから採用面接をしてもそこまで結果は変わらないと思います(統計的に)
であれば、どこでカテゴライズするか。学歴が無難で1番わかりやすいですからね。。
もしそれでもESを全部確認して面接で判断しろ、という人がいましたら言いたいです。そういう人たちがいるから残業時間が減らないし生産性が落ちるんですよ(当然、数が少ないなら全部チェックしてもOKですけどね)
成果が他に何もない
一応ですが「学歴がある=勉強・努力してきた」という証拠にはなるわけです。
(念の為ですが「学歴がない=勉強・努力してきてない」ではありません。必要十分条件ではないってことですね)
なので、例えば部活動で大会に優勝しただとか、何でもいいですけどそういう成果が何もない場合は、学歴があれば一応成果ということで提示できるかなぁ、と(パンチは弱いと思うけど。。)
なので「学歴で判断するな」と反論する人は、せめてそれ以外の成果があってから反論しましょう。
違う成果があれば比較の対象にはなるわけです。成果がないならそもそも比較の対象ですらありません。
自分は大学卒業して7年たってから就職活動したので学歴は意味を持ってなかったです。だから他に何も成果がないので苦戦したんです笑
数十年先なら話が変わる可能性がある
あくまで現在の社会においてはそこまで必要じゃないよ、という話をしてきました。
これは可能性とか予想の話なので、どうなるかは実際のところわかりませんが、もっと先の未来だと必要性が高くなるかもしれないなぁ、とは個人的には思ってるんですよね。
大学も企業と同じように存続していきたいのです。じゃあ存続するためにはどうするか。お金が欲しいんですよ(だいぶ極端な言い方をしてます)
となると、たくさんの人に受験してもらい、定員いっぱいまで入学して欲しいわけです。できることなら学費もたくさん取りたい。
そうなるくらい魅力ある学校にする必要があります。じゃあその魅力って何か? たくさんあると思いますが1つは就職だと思うんですよね。
であれば、就職に有利になるような学校作りにしたい。そうなった時には企業も学歴で判断するような社会になるかなぁ、と思います。
とはいえ、そう簡単に学校も変われるもんじゃありません。なので可能性としては数十年は先になるかなぁ、というお話です。
学歴コンプがある人へ
社会人になってからでも大学行って学歴取ってくればいいだけの話だと個人的には思ってます。
もちろん、そう簡単に学費なり時間を割けるわけではないのはわかりますよ。
けど、学歴ある人はその勉強時間を学生の時に使ってたんです。それを学生の時に使わなかった方が悪いと個人的には思ってます。
ただし、家庭の事情とかで学生時代に学費を割けなかった人は仕方ないです。それは本人の所為ではありません。
とはいえ、社会に出ても学歴の話でマウント取ってくる人とかがいたら、その人は学生時代が全盛期で今は大したことないんだなぁ、と思えばいいです。
なので、そこまでして大人になってから学歴を取る必要はないと思いますけどね。どうしても気になるなら取ればいいんじゃない、という程度ですね。
学歴自体はなくてもいいが。。
さて、上記で挙げたこと以外は学歴のメリットってそこまでないかなぁ、と思ってます。
そんな自分ですが、学歴があって良かったことは特にないですね笑
ただ、勉強してきたことは社会に出てから「良かったなぁ」と実感することはあります。
それは2つあって、「勉強するという努力ができるようになった」ことと「勉強のコツがわかった」ことですね。これは大きかった。
社会に出てからも勉強しないといけない機会って少なからずあるんですよ。まずこの時に勉強できるかどうか、なんですよね。
人間、切羽詰まれば努力はすると思うんですけど、そうなる前に努力する方が絶対にいいです。切羽詰まってからの努力って、しないよりかはマシってこと以外に何もメリットないですから。
なので、先手打って自らすすんで勉強できるようになったのが1つ。
あと、社会人ってやっぱ時間ないんですよね。そうなった時にどうやってうまく時間を使うかが結構大事なんですが、無駄な時間を使わずに効率よく勉強した方がいいわけです。
その効率の良さとかコツとかがなんとなくわかるようになったのが1つ。自分が社会人になってから短期間で成果を出せたのは間違いなくこれは関係してます。
学歴はなくてもいいけど、勉強は学生の頃からしておいた方がいいですね。とはいえ、大人になってからじゃダメかというと、そんなことはありません。
スタートダッシュがどこからできるかの違いかなぁって感じですね。今からでも大丈夫。そういう意味では自分も社会人スタートはだいぶ遅れたけどなんとかなってますから笑